徒然とエモーション

ブログって誰に向けて書くものなんでしょうね?と思いながら音楽とか本とかについて、自分でもよくわかっていない誰かに向けて書くブログです。

音楽のこと

小沢健二「So kakkoii 宇宙」を聴いた、2019年の私。

小沢健二のニューアルバム「So kakkoii 宇宙」を聴いた。 歌詞の切れ味は相変わらずで、まずはそれが嬉しい。 その分伝えたいことが多いのか狙っているのか、言葉の多さにメロディーが追いついていないような感じを受けたし、ずっと聴いていると少し疲れてし…

スピッツのニューアルバム“見っけ”を聴いた~感想その④快速、YM71D、はぐれ狼

気付けば今月末からツアーが始まる。 ということはそろそろグッズが発表されたりとかまた色々始まる…。 グッズで思い出すのは「隼」のツアーのTシャツがめちゃくちゃ欲しかったんだけれどちょっと高めの値段設定で、学生だった当時はお金無くて泣く泣くあき…

スピッツのニューアルバム“見っけ”を聴いた~感想その③ラジオデイズ、花と虫、ブービー

「見っけ」の収録曲感想、このままじゃいつまでたっても終わらないので、ちょっとペース早めていくことに。 04.ラジオデイズ タイトルを観た時から、「ロック大陸漫遊記」の影響が大きいんだろうなあとは予測していたけれど、予想以上にラジオ愛溢れる曲だっ…

最近聴いているもの、2019年秋

10月29日(火)に Zepp Sapporoで行われた MAN WITH A MISSIONのライブに行ってきて、とっても楽しかった。 感想とか今回は詳しく書かないけれども、今体じゅうがバッキバキ。 マンウィズの代表曲といえる「Emotions」や「FLY AGAIN」はやっぱりテンションあ…

あいみょん AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORYの感想

すっかり話が前後するけれども、10月13日(日)に札幌文化芸術劇場(hitaru)にてあいみょんのライブに行ってきたのだった。 アルバム「瞬間的シックスセンス」を買ったCD先行で当選したチケット。 あいみょんのライブも、hitaruに行くのも初めてだったので…

フジファブリックの15周年SPECIALライブ IN MY TOWNの感想

IN MY TOWN本編 アンコール セットリスト 10月20日(日)大阪城ホールで開催された、フジファブリックの15周年SPECIALライブ IN MY TOWNに行ってきた。 演者も観客にも多幸感が溢れる、ものすごく暖かな気持ちになるライブだった。 フジファブリックというバ…

関ジャムとSONGS

13日(日)に、札幌文化芸術劇場(hitaru)で行われた、あいみょんのライブ SIXTH SENSE STORYに行ってきて、とっても素晴らしいライブで感動した私。 その感想は後日にするとして、今日はスピッツ関連のテレビ番組について面白かったので少し書きたい。 ひと…

フラワーカンパニーズ×スピッツ DRAGON DELUXE DELUXEの感想

10月4日(金)に名古屋国際センチュリーホールで開催された、フラカン30周年記念ライブ、スピッツとの対バンを観に、はるばる名古屋まで行ってきたのです!! 題して「DRAGON DELUXE DELUXE」。 夏のイベントは日程的にもチケット的にもスピッツにご縁がなく…

スピッツのニューアルバム“見っけ”を聴いた~感想その② ありがとさん

02.ありがとさん ありがとさん スピッツ ロック ¥250 provided courtesy of iTunes こちらも「見っけ」「優しいあの子」と同様、アルバムのリード曲としてラジオなどで先行でかかっていた曲。初めて聴いた印象はいい曲だけどちょっと地味だなあと思っていた…

スピッツのニューアルバム“見っけ”を聴いた~感想その①

何年かに一度やってくる、幸せな日。 スピッツのニューアルバムの発売日がやってきた。 ずいぶん昔のJAPANでマサムネさんが「エレカシは正座して聴く」と言っていたけれど、いつもスピッツのアルバムを初めて聴くときは私もそんな気分だ。 買ってから少し心…

ライジングサンロックフェスティバルの無駄に長い感想

フジファブリック(RED STAR FIELD) 崎山蒼志(BOHEMIAN CIRCUS) BEGIN(RED STAR FIELD) 東北ライブハウス大作戦 ヤマサキセイヤ弾き語り(RED STAR CAFE) Homecomings(BOHEMIAN GARDEN) 真心ブラザーズ~石狩フォーク村~(BOHEMIAN GARDEN) キュウ…

RSRで何を見るか、それが問題だ。

開催まで1ケ月を切ったライジングサン・ロック・フェスティバル(以下RSR)。 どうしても1日目行くことは難しいので、今年は2日目のみ行くことにした。 なにせ、ライジングの会場からわが家は近いのである。行かない手はない。 自動車で大体30分圏内。ちょっ…

新しい音楽との出会い、最近聴いているものなどのこと。

このご時世、私もサブスクリプションというものにお世話になっている。 サブスクに懐疑的な声もあるけれども、私は肯定派。 本当に好きとか欲しいと思うアーティストはCD買うけれど、サブスクでは興味あるバンドを探したり、しばらく聴いてなかったなってい…

こういう曲を聴いて海辺をドライブするような青春、送りたかったな

今週のお題は「海」らしいですね。 これはイタリアのカプリ島へ青の洞窟を見に旅行した際の1枚。 海にまつわる写真ってこれしかなかった。 北海道に住んでいるからか、夏に地元の海とかに泳ぎに行ったりした記憶があまりない。 もし私が横浜とか湘南とかそう…

スピッツ、ニューアルバム『見っけ』リリース決定!!

『見っけ』収録曲について 初回特典について Spitzbergen会員限定盤がある ツアーはいつから? 姉さん、事件です。 スピッツの16枚目のニューアルバム『見っけ』が10月9日に発売されます。 そしてレコ発ツアー「SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020 "MIKKE"」開催…

にわかファンによるFAB LIST収録曲事前レビューその②

FAB LIST1 FAB LIST1に収録される曲 蛇足 FAB LIST1 引き続き、フジファブリックのファン投票により選曲されたPLAY LIST ALBUM「FAB LIST」について書こうと思う。 今回はインディーズからEMI在籍時代の曲から選ばれた「FAB LIST1」について。 アルバムで言…

今週のお題「わたしの好きな歌」といえばスピッツの…!!

今週のお題「わたしの好きな歌」 スピッツの「夢追い虫」 スピッツ / 夢追い虫 初めてお題に参加。 スピッツの曲で一番好きな曲なんてありすぎて決められないんだけれど、人生のテーマソングを一曲決めろ、と言われたらこの曲を選ぶと思う。 「夢追い虫」 ス…

にわかファンによるFAB LIST収録曲事前レビューその①

15周年のフジファブリック FAB LIST とは FAB LIST2に選ばれた曲(ソニーからリリースされたもののうちベスト15) 蛇足 15周年のフジファブリック フジファブリックは今年15周年ということもあって、ものすごく情報の発信量が多い。 10月にある大坂城…

フジファブリックのライブに初めて行った日 2019年7月8日 ROCK-AX@zepp tokyo

ROCK-AXでフジファブリックとストレイテナーの対バンを見た ライブの感想(セットリスト) ストレイテナーについて ROCK-AXでフジファブリックとストレイテナーの対バンを見た このたび、念願のフジファブリックのライブに行ってきました。 ワンマンじゃない…

くるりの奇跡という曲が奇跡的だったこと

私にとって2010年から2015年位までの間が最も音楽に触れていなかった期間になると思う。 だから、それ以前からずっと聴き続けている歌手なりバンドなりというのはとても少ない。というか、若いころから「ずっと聴き続けている」という定義にあてはめるならば…

スピッツに紅白に出てほしくなくなくなくない?~「優しいあの子」

私はスピッツのファンである。 彼らの6枚目のアルバム「ハチミツ」を聴いて以来、CDがリリースされれば買い、ツアーが開催されれば行くし、ファンクラブ "spitzbergen" にはもはや20年以上加入している(改めて数えてみたらあまりの年数に怖くなった)。 今…

サカナクションのライブを初めて見てわかったこと。

2019年5月3日、札幌の北海きたえーるで行われたサカナクションのライブに行ってきた。 「SAKANAQUARIUM 2019 “834.194” 6.1ch Sound Around Arena Session」という音響や演出に拘ったライブ。6.1chのサカナクションのライブが北海道で行われるのは初めてのこ…

米津玄師の「海の幽霊」のこと。

米津玄師の新曲、「海の幽霊」いよいよ配信開始になりますね。 私はMVが公開された日に聴いた。 MVがアニメで作られていたせいもあるかもしれないけど、曲そのものから暗くて深い「海」の気配を感じるような曲。前作の「Framingo」と違って米津玄師の声が静…

唐突にフジファブリックのファンになってしまったことでブログを始めてみた話。

思い起こせば3月の話。 唐突にフジファブリックのファンになった。 そしてその経緯というか、気持ちを残したいと思うようになって、これまで書いてみようと夢にも思わなかった“ブログ”というツールを使い始めた。 果たして誰に向けて書いているのか、自分で…